皇冠足球体育_澳门皇冠-【比分官网】

图片

グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


研究?地域連携

公開講座?市民講座



明海大学では地域社会との交流や学術?研究成果の還元を目的として、社会の関心が高く本学教員の研究領域とも関連する分野を中心に公開講座を開設しております。この公開講座を通して、明海大学をより一層理解していただければ幸いと存じます。

【2025年度】浦安キャンパス公開講座

浦安キャンパスにて、今年も市民向けの公開講座を開催します。
今回は「桃太郎オフィスと学ぶ「高齢化社会」と「不動産」-今から知っておきたい、親子で準備する円満相続-」と題し、YouTubeで不動産に関するトピックを面白く、分かりやすく解説している桃太郎オフィス(中瀬 桃太郎氏、泰道 征憲氏)を講師としてお招きします。
ご興味?ご関心のある方ならどなたでもお申込みいただけますので、お誘いあわせの上、ぜひお越しください(受講には事前のお申込みが必要です)。
公開講座の詳細は以下のとおりです。

テーマ

『桃太郎オフィスと学ぶ「高齢化社会」と「不動産」-今から知っておきたい、親子で準備する円満相続-』
YouTuberとして不動産のカタい話題をやわらかく提供している「桃太郎オフィス」のお二人は、不動産鑑定士として不動産売買や相続問題の対応実績も豊富です。その中瀬桃太郎、泰道征憲の両氏が、不動産相続の「はじめて」について具体例を交えつつ、家族の視点から分かりやすくお話しします。
今、ご自宅やマンションにお住まいの皆さん。その土地や住まいの相続を考えたことがありますか。相続なんて縁起でもない?ごもっともです。でも備えあれば憂いなし。何かあった時に慌てて銀行や不動産会社のドアを叩くのではなく、何もないうちに一度、ゆっくり考えてみませんか。
今、首都圏に住んでいるけど遠くにご実家がある皆さん。相続のことは気になるけど、何から始めればいいのか分からない。なかなか帰省しない実家の土地と建物、親はまだまだ元気だけど、同世代の人はどんな準備をしているのだろう。お得な対策ってあるのかしら。遠い実家の将来がふと気になった方も、ぜひ足をお運びください。
屋根の下に住んでいる限り、誰だって不動産の関係者。不動産学部を擁する明海大学が明海祭と共に送る、面白くてためになる90分。どうぞお楽しみに。

桃太郎オフィス 不動産事業部 ?https://www.youtube.com/@momotaro.kantei

講師

一般社団法人 桃太郎オフィス(中瀬 桃太郎氏、泰道 征憲氏)
●中瀬桃太郎(なかせ?ももたろう)不動産鑑定士、YouTuber
平日は不動産鑑定士として働きつつYouTuberとして活躍する。2025年1月時点で
「桃太郎オフィス」のチャンネル登録者数は80万人、不動産事業部の登録者は20万人。サラリーマン時代に培った鑑定士としてのスキルとYouTubeの拡散力を生かし、現在は不動産相続?不動産売買に関する事業を展開中。

●泰道征憲(たいどう?まさのり)不動産鑑定士、土地家屋調査士、宅地建物取引士
 前職では、業界最大手の(一財)日本不動産研究所で土地の有効活用や不動産評価を軸とした鑑定評価業務を担当。現在、不動産の専門家として法人の顧問や資産家から不動産相談を受けつつ、「桃太郎オフィス」の共同代表として実務面や契約周りを担当。

開催日時

2025年11月3日(月?祝) 10:30 ~ 12:00  [10:00開場]

会場

明海大学浦安キャンパス 講義棟2階大講義室

受講料

無料

定員

400名(要事前申込)

申込方法

専用申込みページ(以下のURL)からお申込みください。
https://forms.gle/nbbPiphzZ5Au42xk8
主催:明海大学
後援:浦安市教育委員会
問合せ先:明海大学浦安キャンパス庶務課
電話 047-355-5111
FAX 047-355-5420
メール mu-info@meikai.ac.jp

【2025年度】浦安キャンパス市民講座

第3回

浦安キャンパスにて、市民向けの公開講座を開催します。第3回目となる9月20日(土)は、「元気の源はお口から!歯と栄養からオーラルフレイルを考えよう!」をテーマに、本学歯学部の大岡貴史教授が講演いたします。

ご興味?ご関心のある方ならどなたでもお申込みいただけますので、お誘いあわせの上ぜひお越しください(受講には事前のお申込みが必要です)。
開催日時 2025年9月20日(土) 10:30 ~ 12:00

会場 明海大学 浦安キャンパス 図書館2階(ラーニングコモンズ)

テーマ 元気の源はお口から!歯と栄養からオーラルフレイルを考えよう!

講師 大岡 貴史 教授(明海大学歯学部)

参加費 無料

第2回

第2回目となる7月26日(土)は、「見えるから、予防できる。~「むし歯?歯周病なりやすさチェックツール」で、あなたのリスクを科学的に読み解きます!!~」をテーマに、本学保健医療学部の梅森幸准教授が講演いたします。

ご興味?ご関心のある方ならどなたでもお申込みいただけますので、お誘いあわせの上ぜひお越しください(受講には事前のお申込みが必要です)。
開催日時 2025年7月26日(土) 10:30 ~ 12:00

会場 明海大学 浦安キャンパス 図書館2階(ラーニングコモンズ)

テーマ 見えるから、予防できる。~「むし歯?歯周病なりやすさチェックツール」で、あなたのリスクを科学的に読み解きます!!~

講師 梅森 幸 准教授(明海大学保健医療学部)

参加費 無料

第1回

第1回目となる6月21日(土)は、「知らないともったいない!世界と未来をつなぐ万博」をテーマに、本学ホスピタリティ?ツーリズム学部の渭東史江教授が講演いたします。
ご興味?ご関心のある方ならどなたでもお申込みいただけますので、お誘いあわせの上ぜひお越しください(受講には事前のお申込みが必要です)。
開催日時 2025年6月21日(土) 10:30 ~ 12:00

会場 明海大学 浦安キャンパス 図書館2階(ラーニングコモンズ)

テーマ 「知らないともったいない!世界と未来をつなぐ万博」

講師 渭東 史江 教授(明海大学ホスピタリティ?ツーリズム学部)

参加費 無料

過年度実績

  1. ホーム
  2.  >  研究?地域連携
  3.  >  公開講座?市民講座
PAGE TOP